マイホーム購入時に、多くの方が利用する住宅ローン。
金額も大きい上に、固定金利や変動金利・フラット35・融資実行など、聞いたことがあるような・ないような用語が並びます。
用語の意味がなんとなくわかる、程度の基礎知識で借りるのは、不安ですよね。
そこで今回は住宅ローンの基礎知識を、簡単にご説明します。
住宅ローンの利息
3000万円の住宅ローンを組む際、返済するのは元金3000万円だけではありません。
元金に金利をかけた利息を、毎月払っていく必要があります。
返済を始めてすぐは元金が多く残っているため、利息も多くなりがち。
金利が高いほど返済額に利息が占める割合も大きくなり、金利2.5%で返済期間が35年間だとすると、総返済額は約4504万円。
なんと、約1504万円もの利息を払うこととなります。
金利に関しても基礎知識がないと、大変なことになりそうですね。
固定金利と変動金利
金利の仕組みは大きく分けて二種類、期間中の金利が変わらない固定金利と、変わる変動金利です。
固定金利は返済期間中の返済額が変わらないため、生活の指針が立てやすく、安心できます。
一方で、変動金利に比べて金利が高く、返済額も高額となります。
固定金利の代表的なものに、住宅支援機構と金融機関が提携している、フラット35という住宅ローンがあります。
ニュースなどでも聞いたことがある用語ではないでしょうか。
耐震性や省エネ性能といった基準をクリアした住宅は、当初5年、もしくは10年の金利を0.3%下げる、フラット35という仕組みもあります。
元金が多く残る返済開始直後に金利が低いのは嬉しいですね。
金利はさまざまな市場の動向などで変動しますが、今は超低金利といわれるほど、金利が低い時代。
その恩恵を多く受けられるのが、より金利が低い変動金利です。
ただ、市場の金利が上がった場合、その影響が返済額に現れる仕組みでもあります。
一般的に金利は5年ごと見直されますが、金利上昇を見込んだうえで、借り換えなども念頭に置いてリスク管理できれば、変動金利はとてもお得といえます。
住宅ローンを借りるには?
住宅ローンは、物件選びと同じタイミングで選ぶ必要があります。
借りる金額を決めるにも、どのような物件を購入するかに関係しますし、購入申込の段階で事前審査を受けることも多いからです。
住宅ローンを借りる際はその申し込みと同時に、本当に返済可能なのかどうか、金融機関の審査を受けます。
本審査は売買契約後に行うのですが、契約という大きな節目を迎える前に、事前審査といって仮にではありますが、確認をしておくのです。
本審査に通ると、その後住宅ローンの契約を行うこととなります。
まとめ
住宅ローンに関する基礎知識は、返済額だけ見極めればいいというわけではありません。
返済可能額はもちろん、固定資産税などの税金、マンションなら修繕積立金や管理費、戸建でも管理費の積立は必要です。
基礎知識をしっかり蓄えて、マイホームでの生活に備えましょう。
マンション・一戸建ての購入の際にはお気軽にコムズホーム株式会社までお問い合わせください。
また、住宅ローンの相談会も随時行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
ー*-*-*-*-*-*-*-*-*-
コムズホーム株式会社
大阪市東成区深江南1-12-3深江ビル209号
TEL:06-6978-5656
Mail:info@coms-h.com
ー*-*-*-*-*-*-*-*-*-